
本日(2015年12月31日)Googleロゴが「良いお年を!」のアニメーションロゴになっています。
今日は大晦日、一年で最後の日です。
大晦日には、様々な年越しの行事が行われます。年越しの夜のことを除夜(じょや)とも言い、108つの煩悩を祓う除夜の鐘は有名ですね。
Googleロゴの下部には世界中の人々の検索から、2015年を振り返ろう。と記載されています。
これは「2015年最大の出来事」を検索件数であらわしています。
今日のGoogleロゴがなぜ、鳥なのかは分かりませんが卵に2016年と描かれているので、もうすぐ2016年が生まれるという意味なのかもしれませんね。
よく見ると卵が今にも割れそうなアニメーションをしています。
本日のGoogleロゴ
Googleロゴにマウスのカーソルをのせると「良いお年を!」と表示します。
アニメーションのGoogleロゴをクリックすると、大晦日をキーワードとして検索した状態になります。
また、アニメーションのGoogleロゴの右下共有ボタンを押すと、Google+、Facebook、Twitter、メールへ共有することができます。
さいごに
このブログIT大好きを読んで頂きありがとうございます。
今年も多くの人たちにブログを読んでもらって嬉しい年となりました。
来年(2016年)はもっと多くの人に読んでもらえるように頑張りたいと思います。
2015年最後の日、あなたはどのように過ごされますか?良いお年をお迎え下さい!
リンク先
Google
https://www.google.co.jp/
過去のGoogleロゴ
http://www.google.com/doodles