どうも!IT大好き〜 ノゲイラ です。
本日(2015年2月18日)のGoogleロゴが『アレッサンドロ ボルタ 生誕270周年』仕様のアニメーションロゴになっています。
アレッサンドロ・ボルタとは?
アレッサンドロ・ジュゼッペ・アントニオ・アナスタージオ・ヴォルタ伯爵。イタリアの自然哲学者(物理学者)。電池(ボルタ電池)を発明しました。ボルタが作った電池は世界初の化学電池とされている。電圧の単位(V)ボルトは彼の業績を顕彰して付けられました。
Googleロゴはボルタの電堆(でんたい)をモチーフとしたアニメーションロゴとなっています。
Googleロゴにマウスのカーソルをのせると「アレッサンドロ ボルタ 生誕 270 周年」と表示します。
Googleロゴをクリックすると、「アレッサンドロ ボルタ 」をキーワードとして検索した状態になります。
また、Googleロゴの右下の共有ボタンを押すと、Google+、Facebook、Twitter、メールへ共有することができます。
リンク先
Google
https://www.google.co.jp/
過去のGoogleロゴ
http://www.google.com/doodles