本日(2014年12月16日)Googleロゴ 『ワシリー カンディンスキー 生誕 148 周年』仕様に!

※本ページにはプロモーションが含まれています

どうも!IT大好き〜 ノゲイラ です。

本日(2014年12月16日)のGoogleロゴがロシア出身の画家であり、美術理論家『ワシリー カンディンスキー生誕148周年』仕様になっています。

スポンサーリンク

ワシリー・カンディンスキー

ワシリー・カンディンスキーは、現代抽象絵画の創設者として、絵画史上特筆される存在です。1866年12月16日生 – 1944年12月13日没

頭で考える芸術よりも心情・感情から生まれる、形にならないものを、画面上でも形に頼ることなく表現した彼は、ピエト・モンドリアンらとともに抽象表現主義の先駆者として位置づけられています。カンディンスキーは「芸術の第一の目的は作家の奥にある感覚の表現である」と言葉を残しています。

カンディンスキー(ワシリー・カンディンスキー,Kandinsky)の代表作品・経歴・解説 Epitome of Artists *有名画家・代表作紹介、解説

Googleロゴをクリックすると、「ワシリー カンディンスキー」をキーワードとして検索した状態になります。

また、Googleロゴの右下の共有ボタンを押すと、Google+、Facebook、Twitter、メールへ共有することができます。

スポンサーリンク

リンク先

Google
https://www.google.co.jp/

過去のGoogleロゴ
http://www.google.com/doodles

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事