以前、NTTドコモのアプリ「dマガジン」をMobizenを使ったパソコン(PC)で読む方法を紹介しました。
【必見】NTTドコモ「dマガジン」をパソコン(PC)で読む方法!
その後、現在(2015年4月14日)も、NTTドコモの公式サイトで記載のとおり、dマガジンはパソコンでは取扱い雑誌の確認はできても、『パソコンから雑誌コンテンツはお読みできません』と記載されています。
Mobizenを使って「dマガジン」を読むことができますが、端末がMobizenに対応していない場合やスマートフォンをわざわざ起動させながら閲覧しないと閲覧できないという不便さがあります。
そこで今回は無料で利用できるAndroidエミュレータ「Andy」を使ってパソコン(PC)で「dマガジン」を読むやり方を紹介します!
パソコンに「Andy」インストールするだけで、Mobizenのようにスマートフォンを起動させる必要はなく、パソコンだけで「dマガジン」を読むことができるようになります!
正式に「dマガジン」がパソコンで読めるように対応しました!
詳しくは下記の記事を参照下さい!
Andyとは?
Android OSをエミュレートして、MacやWindowsのディスクトップ上でAndroidアプリを使えるようにしてくれるAndroid仮想マシンソフトです。
Androidエミュレータは数多くありますが、Andyの優れている点は、Google Playストアに対応していることです。
他にも仮想マシン内でアプリを追加・削除や、所有しているAndroid端末と同期したり、Android端末を仮想マシン上で動作させたゲームアプリのコントローラーとして利用することもできます。
Andy公式サイト
早速利用してみよう!
利用する前に、事前にスマートフォンで「dマガジン」に会員登録を済ませていることが前提です。会員登録していない方は先に済ませておきましょう
最初にパソコン(PC)にAndyをインストールしましょう。
ここではMacを使って説明していますが、Windowsでもさほど変わりません。
Andyをインストール
Andy the Android Emulatorへアクセスしましょう。
Andy公式サイトへアクセスしたら、「Download」をクリックしましょう。容量は約559Mと大きめですので、ダウンロードには多少時間がかかります。
ファイルをダウンロードしたら起動してインストールしましょう。インストール画面は日本語となっているので、いたって簡単です。続けるをクリック。
使用許諾契約画面です。続けるをクリック。
インストール先を選択する場合は、インストール先を変更してインストールをクリック。
少し待つと「インストールが完了しました。と表示されます。閉じるをクリックして「Andy」を起動しましょう。
Andyを起動すると、Androidをアップグレードしていますと表示されるので少し待ちましょう。
Android端末と同様のロック解除画面になります。ロックボタンをドラックしてロックを解除しましょう。
「ようこそ」と表示され初期設定画面になります。日本語を選択して開始をクリック。
Googleアカウントをお持ちですか?と表示されるので、Andyを使ってGmailを利用するのであれば、「はい」をクリックしてGoogleアカウントへログインしましょう。
ここでは「dマガジン」を読むための設定ですので、「いいえ」をクリックして先に進めます。
「今は設定しない」をクリック。
好みで設定しましょう。▷右の矢印をクリック。
▷右の矢印をクリック。
▷右の矢印をクリック。
これで「Andy」のセットアップが完了します!とても簡単にインストール、セットアップができました。
早速、本題の「dマガジン」を読んでみましょう。
dマガジンをAndyへインストールしよう!
ホーム画面を表示しましょう。
「dマガジン」のインストールのやり方は、スマートフォンと同じようにインストールするだけです。操作方法は、スマートフォンを利用するように操作すれば、利用できると思います。
ホーム画面内の「Google Play」のアイコンをクリックしましょう。
Google Play内で「dマガジン」を検索しましょう。
インストールをクリックしてAndyにアプリをインストールしましょう。
同意するをクリック。これで「dマガジン」がインストールされます。
dマガジンをパソコンの大画面で読もう!
Andyに「dマガジン」がインストールされると、ホーム画面にアプリのアイコンが表示されます。クリックして起動しましょう。
使用許諾規約に同意にチェックマークを入れて「利用開始」をクリックしましょう。
「ログイン/会員登録」をクリックしましょう。
「docomo ID」と「パスワード」を入力してログインしましょう。
ここで、私の場合はIDがメールアドレスであるため「@」マークをキーボードで押しても表示されず、進めなくなってしまいました。
Andy内で「@」マークの入力方法が分からなかったので、私は事前にGmail内でメールアドレスをコピーしてここにペーストしました。
2015年7月16日追記:上記方法で「@」マークがコピー&ペーストすることが出来ないとお問い合せがあったため、下記のやり方を試されて下さい。
- 「Google日本語キーボード」アプリをGoogle PlayからAndy内にインストール。
- Andy内の設定の入力方法を「Google日本語キーボード」にする。
- dマガジンアプリを起動してメールアドレス入力画面でshift+2(キーボードの数字の2)を押すと@マークが入力できます。
上記のやり方はMac OSでは確認済みですが、Windowsでは未確認です。たぶん同様にshiftを押しながら数字キーを押していけば、「@」マークを入力できると思います。
無事ログインできたら、チュートリアルが表示されるので、最後までみるか、スキップしましょう。
「dマガジン」の雑誌がずらっ〜と表示されました!!あとは雑誌をクリックして端末で利用しているように読むだけです!
パソコンの大画面で読むことができました!拡大しても綺麗に文字が表示されます。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
Androidエミュレータ「Andy」を利用すれば、パソコンのみで「dマガジン」を読むことができます。
難点は、Andyが使用しているパソコンのスペックが低いと少し動作が重たいのが難点です。
「Andy」を利用すれば、他のAndroidアプリもパソコン上で起動することができるので、こういった応用がきくと思います。ぜひ利用してみて下さい。
価格:0 平均評価:3.5(1,291 件)
こちらの記事もオススメです!合わせて下記も読んでね!