どうも!IT大好き〜 ノゲイラ です。
Yahoo! JAPANは、本日(2014年6月13日)、手軽にみんなで作れる記録映像!新体験 動画共有アプリ『Yahoo! Chocotle (チョコトル)』の提供をAndroid端末向けに開始しました。
『Yahoo! Chocotle (チョコトル)』は、ショート動画の撮影、共有、閲覧が簡単にできるアプリです。
アプリの利用は無料で、Android OS4.1以上に対応です。
目 次
『Yahoo! Chocotle (チョコトル)』の特徴
『Yahoo! Chocotle (チョコトル)』は、3秒から10秒のショート動画を撮影できる。撮影したショート動画に字幕風のメモやBGM16曲の中から選択してBGMを付けることができ、作成したショート動画を簡単にSNS(FacebookやTwitterなど)共有することができます。
『Yahoo! Chocotle (チョコトル)』の最大の特徴は、複数の端末で撮影したショート動画をアプリ上でつなげることができることです。友達や家族でひとつの動画作品を制作することができます。例えば、友人の結婚式など皆で様々な角度で撮った動画を一つの動画にしてその日のうちにブライダルビデオができたりと工夫次第でおもしろい動画が作成できます。
『Yahoo! Chocotle (チョコトル)』ダウンロード先
Yahoo! Chocotle公式サイト
実際に使ってみよう〜!
上記リンク先より『Yahoo! Chocotle (チョコトル)』をダウンロードしアプリを起動しましょう。
起動すると、最初にどのアカウントを使ってサインインするかの選択画面になります。サインインせず、おためしで使ってみることもできますがChocotle (チョコトル)の全機能を利用するには、Yahoo!、Facebook、Twitterのいずれかでサイイインする必要があります。サインインしてみましょう。
次にChocotle (チョコトル)で使用するユーザー名を入力します。
Chocotle (チョコトル)友達を招待するか、右上のスキップボタンを押して先に進めましょう。
Chocotleへようこそ!と画面になり、「画面の説明にすすむ」をタップすると、使い方のチュートリアル画面が表示されるので、ここを読むだけで使い方は分かると思います。動画の再生、ライクやコメントを友達の動画に反応するやり方などが簡単にできます。
アルバムに動画を追加するとアルバムの中にある複数の動画が繋がって再生される。早速、Chocotle (チョコトル)を使ってみましょう!
新着動画、ピックアップ、特集とあり、現在特集は2014 FIFA World Cup ブラジル特集となっている。
撮影方法はいたって簡単です。左下のビデオのアイコンボタン押しあとはワンタップするだけで3秒間の撮影でき長押しすると10秒まで撮影できる。撮影する際は、スマホは横向きで撮影しないといけないみたいです。
撮影後の動画投稿画面です。動画再生時に表示される字幕を入力できます。また共有をONにするとTwitterやFacebookでも共有することができます。アルバムにBGMを流すこともできます。
さいごに
いろんな動画アプリがある中、皆で撮った動画をアプリ上でつなげることができるのは新感覚で使い方によってはおもしろい動画が作成できると思います。友人同士やその場にいる人同士でひとつの動画作品作ってみると盛り上がると思います。
なお、iOS端末向けは2014年8月頃の提供開始予定となっています。