
どうも!IT大好き〜 ノゲイラ です。
2014 FIFAワールドカップ ブラジル大会がいよいよ6月12日(木)からはじまります。楽しみですね〜。
今回は、ワールドカップに関する情報満載なサイトを紹介します。
FIFAの「オフィシャルパートナー」ソニーが送るサッカーのスペシャルサイト『ONE STADIUM』です。
サッカーで世界をつなぐコンテンツが盛りだくさんです。
過去の名場面ムービー集や、ソニーによる 2014 FIFAワールドカップに向けたグローバル音楽コンテストなど、ワールドカップを楽しめるコンテンツが多数あり必見です!開幕に向けて気分を盛り上げていきましょう!
SONY スペシャルサイト『ONE STADIUM』
実際に『ONE STADIUM』アクセスしてみよう〜!
上記リンク先より『ONE STADIUM』にアクセスしましょう。
トップページが何よりかっこいいです!なんかワクワクします!
「ONE STADIUM LIVE」、「応援クッズプレゼント」、「PRINT STADIUM」、「HISTORY」、「INSIDE BRASIL」、「UNITED」、「SIYAKHONA」、「PASSION POINTS」、「FAN AMBASSADOR」、「SUPER SONG」、「Socialife」など各トピックスがあります。
ONE STADIUM LIVEは、ワールドカップ参加チームを選んで、Twitter、Facebook、Google+で会話に参加することができます。言語を日本語にすると日本語の会話を見ることができます。
「PRINT STADIUM」は、ソニーは子どもたちを対象にサッカーを通じた社会課題解決に取り組む非営利組織streetfootballworldと協力し、子どもたちが安全にサッカーを楽しめるように、簡単に組み立てや移動ができるスタジアムセットを寄贈し、社会課題への理解を促進するプログラムを支援しているとか、その「組立式サッカースタジアムにPRINT STADIUM」にイラストを募集しているようです。
「HISTORY」は、FIFA ワールドカップ 1954年から2002年までの記憶に残る名シーンを、アルファベット順に1分間の映像や、過去11大会の中から10分かのハイライトシーンを見ることができます。他にも決勝の名場面シーンを動画で見ることができます。「HISTORY」の動画を見るだけで楽しい〜最高です!
「INSIDE BRASIL」は、2014 FIFAワールドカップ ブラジル大会の開催12都市を魅力的なレポーターがブラジルの魅力をレポートした内容になっている。抽選会の様子や、グループの組み合わせ、スタジアムの詳細情報、そのスタジアムの試合日程やオススメスポットまで掲載されています。現地に応援に行かれる人にとっては参考になるでしょう。
「UNITED」は、FIFA ワールドカップをテーマとしたプロカメラマンのハイクオリティで情熱的なフォトギャラリーを見ることができます。大会期間中、毎日アップデートされるようです。
「SIYAKHONA」は“Siyakhona(シヤコナ)”とは、南アフリカの言葉で“We can do it”の意味。貧困、紛争、感染症などの社会開発課題を抱えた国々の青少年たちにメディアスキルを身に着けるためのワークショップを開催し、自ら情報発信する機会を提供するとともに就業の機会に繋げることを支援しているとか、「Football and your community」をテーマに写真コンテストを実施されています。
「FAN AMBASSADOR」は、アンバサダーブログです。Gaizka MendietaやArnaldo Branco、セルジオ越後が参加チームについていろいろなことを語っています。セルジオ越後は日本に対していつも辛口だと思うは私だけでしょうか(笑)
「Socialife」は、ソニーのニュースアプリ「Socialifeニュース」で、6月より期間限定で毎日サッカー情報を届けてくれます。日々のサッカーニュースから毎日行われる試合速報、独占コンテンツなどが配信予定されています。アプリは無料ですので、ぜひダウンロードしてみてください。
Socialifeニュース ダウンロード先
過去記事にも「Socialifeニュース」アプリを紹介しましたこちらもどうぞ!
過去記事:ダウンロード総数1300万超のソニー専用アプリが他のAndroid端末に対応
さいごに
スペシャルサイト『ONE STADIUM』紹介しきれないくらいW杯関連情報満載です。とくに「HISTORY」はサッカー好きにはたまらない動画だと思います。
またソニーがこんなことまでしているのかぁ〜と感心することができました。
2014 FIFAワールドカップ ブラジル大会開催まであと14日(公開時現在)となりました。いや〜ホント楽しみですね!ちなみに、Sony x FootballのFacebookページもサッカー情報が満載なのでこちらもどうぞ!