散らばる情報をふってまとめるメモアプリ「mato*memo(まとめも)」

※本ページにはプロモーションが含まれています

どうも!IT大好き〜 ノゲイラ です。

久しぶりに「お〜!おもしろい!!これ便利だぁ」というアプリを見つけました!「mato*memo(まとめも)」というYahoo!が開発したAndroidアプリです。
どんなアプリかというと、メモしたいURLや文章をコピーしてスマホをシェイク(振る)するとmato*memoアプリにメモすることができます。
他にも、スクリーンショットを撮った後にスマホを振るだけでmato*memoアプリ保存ができる。

スポンサーリンク

mato*memo(まとめも)の特徴

  • コピー&シェイク(振る)だけで簡単にメモ!
  • わざわざ他のアプリを開いて貼り付けがいらない。
  • スクリーンショットもシェイクで簡単メモができる。
  • かわいいアイコンで簡単仕分けができる。
  • チュートリアルを見れば誰でもすぐ使える。
スポンサーリンク

実際に使ってみた!

上記のサイトよりアプリをダウンロードし、インストールしましょう。
mato*memo(まとめも)アプリを起動しましょう。起動すると下記のようにとても分かりやすいアプリの使い方(チュートリアル)が表示されます。一通り目を通せば簡単に使えます。

140430 0002 140430 0003

140430 0004 140430 0005

140430 0006 140430 0008

上記チュートリアルの通りに使えば、コピー&シェイクでmato*memo(まとめも)アプリにメモが保存されます。

140430 0009 140430 0010

上記画像は、mato*memo(まとめも)アプリのトップ画面です。
ここにコピー&シェイクしたメモが保存され、表示することができます。またかわいいアイコンでメモを簡単仕分することができます。

140430 0011

画面右下のボタンをタップすると、「まとめて編集」「検索」「設定」「情報」と表示されます。
「検索」は、メモをキーワード検索することができます。「設定」で各種設定、バックアップやバックアップしたデータの復元などがあります。
「情報」は、mato*memoアプリのバージョン情報や利用規約などを見れる。

140430 0012

「まとめて編集」は、メモを選択して削除やメモの結合、変更を使ってメモを各アイコンへ仕分けしたりできる。

140430 0013

勿論、コピー&シェイクのみでメモするだけでなく、普通にメモとして入力やカメラの写真、ギャラリーから画像を選択してメモとして保存することもできます。

さいごに

コピー&シェイクだけでmato*memo(まとめも)アプリにどんどんメモを残せて、振るだけで貼り付ける必要がないところが、新感覚なアプリだと思います。またアイコンで仕分けして分類すれば散らばった情報もうまくまとめることができます。

だた一つ残念だったのが、私が所有する端末GALAXY S4 SC-04E(Android4.3系)では、シェイクでのテキストのコピーがうまくできなかった。
どうやら執筆中段階ではGALAXY S4 SC-04E(Android4.3系)シェイクでのテキストのコピーは未対応でした。
今後、対応する予定となっておりますとは掲載されているので早く対応を期待したいところです。ちなみにスクリーンショットやカメラでのシェイクはきちんと動作しました。

試しにGALAXY S II SC-02C(Android4.0.3)ではきちんとシェイクでのテキストのコピーや全ての機能が使用できました。
注意事項として、matomemo(マトメモ)はAndroid4.0未満のOSには対応していないようです。

【2014年5月15日追加更新】
mato*memo(まとめも)バージョン1.1.4でAndroid4.3系でシェイクでのテキストのコピーができるようになりました!!
これでGALAXY S4 SC-04Eでも使えるようになりました。Yahoo Japan 開発者さんの迅速な対応に感謝です!

アプリダウンロード先

ふって簡単メモ mato*memo まとめも-無料
Yahoo Japan Corp.
価格:0  平均評価:4.3(49 件)

アプリをダウンロードする

2017年3月28日追記:Yahoo! JAPANでは、2016年6月30日をもちまして、「mato*memo」アプリの提供を終了しています。便利なアプリだっただけに多く人から惜しまれています。似たようなアプリがリリースされるといいですよね。
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事