父の日のプレゼントに!プライム会員なら激安4980円!Amazon 新タブレット「Fire 7」「Fire HD 8」発表!
父の日のプレゼントに!プライム会員なら激安4980円!Amazon 新タブレット「Fire 7」「Fire HD 8」発表!

※本ページにはプロモーションが含まれています

Amazonは、2017年5月17日、Androidベースの独自OS「 Fire OS 5」を搭載した同社オリジナルのタブレット端末「Fireタブレット」の新モデルとして、「Amazon Fire 7」と「Amazon Fire HD 8」の2モデルを発表しました。

発表したのは、Amazon Fire 7 8GB/16GBの2モデル、Amazon Fire HD 8 16GB/32GBの2モデル。

価格は、Amazon Fire 7の8GBモデルが8,980円、16GBモデルが10,980円、Amazon Fire HD 8の16GBモデルが11,980円、32GBが13,980円(いずれも税込)。

Amazonプライム会員ユーザーは、クーポンの利用で各製品4,000円引きとなり、Amazon Fire 7 がなんと4,980円と激安です。

出荷開始は6月7日を予定となっているが、すでに予約受付を開始しています。

スポンサーリンク

薄く軽くなり、液晶の見やすさも改善された高コスパタブレット Fire 7

 

Fire 7 タブレット (Newモデル)  8GB、ブラック
Posted at 2017.5.18
Amazon
売上げランキング: 55
 クーポンコード『PRIMEFIRE7』で4,000円OFF!さらに6/23までにFire 7・Fire HD 8購入でAmazonビデオの990円分クーポンプレゼント中!
  • さらに軽く、薄くなった、高コスパタブレット
  • より美しく、読みやすくなった7インチのIPSディスプレイ
  • 軽くて持ちやすいデザインと最大8時間使用可能なバッテリー
  • プライム会員なら、追加料金なしでプライム・ビデオで映画やドラマが見放題、Prime Musicで音楽が聴き放題
  • microSDカード(別売)を使用すれば、ストレージを256GBまで拡張できる。
  • Amazonで購入したコンテンツ、Fireタブレットで撮影した写真は、無料で容量無制限にクラウド保存可能
  • デュアルバンドWifiでWebブラウジング、電子メールのチェックもさらに高速化
スポンサーリンク

高性能、高コスパタブレット Fire HD 8

 
Fire HD 8 タブレット (Newモデル) 16GB、ブラック
Posted at 2017.5.18
Amazon
売上げランキング: 14
 

クーポンコード『PRIMEFIREHD8』で4,000円OFF。6/23まで購入で、ビデオ用クーポン990円分プレゼント中!

  • 高性能、高コスパタブレット
  • 大迫力の高解像度1280×800の8インチHDディスプレイとDolbyオーディオのステレオスピーカー搭載
  • 高速クアッドコア最大1.3GHz、Fire 7の2倍のストレージ、12時間長時間バッテリーでサクサクと、長時間コンテンツを楽しめます
  • プライム会員なら、追加料金なしでプライム・ビデオで映画やドラマが見放題、Prime Musicで音楽が聴き放題
  • 256GBまでのmicroSDカード(別売)に対応。容量を気にせず、Kindle本、音楽、写真、映画、動画、ゲームを思う存分楽しめる。
  • Amazonで購入したコンテンツ、Fireタブレットで撮影した写真は、無料で容量無制限にクラウド保存可能

AmazonがFire 7専用に設計したぴったりフィットするカバーも登場!

 

Amazon Fire 7(Newモデル)用カバー パープル
Posted at 2017.5.18
Amazon
売上げランキング: 6909
  • AmazonがFire 7専用に設計したぴったりフィットするカバー
  • スタンドとしても使えるスリムなデザインのカバーは、縦向きにも横向きにも立てられるので、ハンズフリーで楽しめます。
  • カバーを閉じるとマグネットでしっかり閉じた状態をキープ
  • カバーの開閉だけで自動的にスリープ/スリープ解除します。
  • プレミアムファブリックと内側のマイクロファイバーが液晶画面を保護し、きれいに保ちます。

カバーの開閉だけで自動的にスリープ/スリープ解除に今回対応しているので、カバーを一緒に購入するのがオススメです!

Amazonプライム

Amazonプライム会員になると「お急ぎ便、お届け日時指定便がいつでも使い放題」「対象の映画やドラマ、アニメの動画が見放題」、「100万曲以上の楽曲の中から、好みの楽曲やプレイリスト、プライムラジオが聴き放題」、「プライム会員限定セールに参加できる」、「写真を無制限に保存し放題」、「対象のKindle本から月1冊無料で読書」と特典がたくさんあります。

今回のタブレットのように4,000円OFFのクーポンが使えたりといたれりつくせりとなっています。

それがたった年会費年会費¥3,900(税込)で利用できます。月額ではなく、年会費ですよ〜。月額にするとたった325円です。それで映画やドラマ、アニメの動画が見放題や100万曲以上の楽曲の中から、好みの楽曲聴き放題なんて、他のサービスではありません。

実際に使ってみて考えたいという方には、Amazonプライムを「30日間の無料体験」ができます。下記のリンク先より、無料体験を試すを選択すれば、3,900円払わず、30日間無料でAmazonプライム会員になることができます。

じっくり30日間試した上で、本会員になるとよいでしょう。もちろん、無料体験はいつでもキャンセル可能ですので安心してください。

私もじっくり、30日間の無料体験を試したあとにAmazonプライム会員になっています。

おわりに

ただでさえ、とても安いタブレットがAmazonプライム会員だとそこから、4,000OFFなんてすごいですよね。Fire 7 タブレット (Newモデル) 8GBであれば、4980円で買えちゃうことになります。

さらに6/23までにFire 7・Fire HD 8購入でAmazonビデオの990円分クーポンプレゼントされるので、実質もっと安くなりますよね。

8GBでは容量が少ないのでは?と思われる方もいらっしゃると思いますが、microSDカード(別売)を使用すれば、ストレージを256GBまで拡張できるので簡単に容量を増やすことができます。

この点は、アップルのiPadでは値段は約10倍、容量は最初に決めたら、拡張できないので比較にならないほどコストパフォマンスにすぐれたタブレットですよね。

私は今回、Fire 7 タブレット (Newモデル) 購入しようと思っています。

発売日は2017年6月7日となっていますので、父の日のプレゼントとして送られてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事