本日(2015年12月22日)Googleロゴ「冬至 2015」仕様に!
本日(2015年12月22日)Googleロゴ「冬至 2015」仕様に!

※本ページにはプロモーションが含まれています

本日(2015年12月22日)のGoogleロゴが「冬至 2015」仕様になっています。

スポンサーリンク

冬至(とうじ)とは?

冬至(12月22日ごろ)とは北半球において太陽の位置が1年で最も低くなる日です。

日照時間が最も短くなる日、夜がいちばん長くなる日でもあります。

冬至の日付は、定気法 (ていきほう)という方法で計算され日が決められます。

ちなみに2016年の冬至は12月21日、2017年、2018年、2019年は12月22日、2020年は12月21日となっています。

日本で冬至といえば、かぼちゃとゆず湯ですが、かぼちゃは「冬至にかぼちゃを食べると、風邪をひかない」といわれ、ゆず湯は「融通 (ゆうずう) が効くように」と江戸時代より始まったのがきっかけであると言われています。

スポンサーリンク

本日のGoogleロゴ

Googleロゴにマウスのカーソルをのせると「冬至 2015」と表示します。

Googleロゴをクリックすると、「冬至」をキーワードとして検索した状態になります。

また、Googleロゴ右下の共有ボタンを押すと、Google+、Facebook、Twitter、メールへ共有することができます。

さいごに

冬至は一年で最も夜がいちばん長くなる日です。

そのため、昔の人々は生命の終わる時期だと考えていたようで、現在でもその厄を払うためにかぼちゃやお汁粉を食べ体を温めることで、栄養をとり無病息災を願う風習が続いています。

今年は暖かいというのもあり、毎年の冬至より気温が高めのようですね。

リンク先

Google
https://www.google.co.jp/

過去のGoogleロゴ
http://www.google.com/doodles

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事